作詞におすすめのアプリ3選!誰でも手軽に作詞ができる

作詞といえば、
紙とペンを用意するイメージが
強いかもしれませんね。

ですが、現在はアプリを使って
誰でも簡単に作詞ができるようになりました。

そこで、今回は
作詞に便利なアプリを3つ
紹介
していきたいと思います。

サウンドハウス

作詞アプリでできること

作詞アプリを使うと、
以下のことができるようになります。

・歌詞を画像データで出力
・アプリから直接歌詞を投稿
・鼻歌を取り込むことができる

それぞれについて更に
掘り下げてみましょう。

歌詞を画像データで出力

紙で作詞をした場合、
歌詞を共有するためには
パソコンやスマホで歌詞を入力して印刷するか、
データ化する必要があります。

ですが、作詞アプリを使うと、
入力した歌詞をそのまま画像データとして保存できます。

このようなアプリを使えば、
面倒な再入力やデータ変換の手間が省けるでしょう。

サウンドハウス

アプリから直接歌詞を投稿

以前から、「うたまっぷ」など
自作した歌詞を投稿するサービスはありました。

ですが、今は直接自作した歌詞を投稿できる
作詞アプリがあります。

歌詞の入力から投稿まで一括で行えるので
非常に手軽な上に、他の利用者から
「いいね」をもらうこともできます。

鼻歌を取り込むことができる

作詞のやり方の中には、
鼻歌を歌ってメロディを確認しながら
書いていく方がいます。

筆者がまさにそうで、
曲が完成していない状態でも、
その場でメロディを作りながら
歌詞を書くようにしていました。

そんな方には、
鼻歌で歌ったメロディに歌詞を付けられる
アプリがおすすめです。

その場で作った鼻歌はすぐに忘れやすいですが、
アプリで録音できれば忘れる心配がありません。

サウンドハウス

作詞におすすめのアプリ3選を紹介

ここからは、実際の作詞アプリから
おすすめを3つ紹介していきます。

作詞アプリと言ってもそれぞれ機能が異なるので、
アナタの作詞方法にとって
便利なアプリを選んでみてください。

作詞ノート

作詞ノート」は、
テキスト系のアプリで誰でも簡単に使えます。

なぜなら、作詞ノートは
スマホ一つで歌詞とコードを簡単に入力できるから。

コードは、メジャーやマイナーの他に
テンションコードも選べるようになっているのが特徴です。

作詞ノートで作成した歌詞は、
SNSやメールですぐに共有できるので、
バンドでのアレンジやレコーディング時の歌詞カード
としても重宝するでしょう。

 

Lyrics Of Memories

Lyrics Of Memories」は、
多機能で便利な作詞アプリです。

その理由は、手軽に歌詞を入力できる上に、
入力した歌詞をpngファイルに出力できるからです。

テキストを画像ファイルに変換する
手間が省けるので、スマホ一つで完結します。

更に、作った歌詞をアプリから直接
投稿できる
ようになっているので、
多くの人の目に触れるチャンスがあります。

無料のアプリでここまでできるとは、
正直驚きました。

マイスタミュージック

マイスタミュージック」は、
カラオケのJOYSOUNDを運営する
メーカーが提供しているフラッシュアプリです。

指定のサイトで会員登録をする必要はありますが、
インストールが不要なので
スマホの買い替えでのデータ紛失の心配がありません。

マイスタミュージックの一番の特徴は、
鼻歌を録音できる点です。

録音したメロディに合わせて
必要な文字数が表示されるので、
字余りや字足らずの心配もいらないでしょう。

また、テンプレートを組み合わせるだけで、
簡単に伴奏を作成できるのもメリットです。

手軽に作詞するなら作詞アプリを使おう

現代は、作詞アプリを使うことで
誰でも簡単に作詞が楽しめる時代になりました。

楽器ができなくても何の心配もありません。

アナタの歌詞を公開して、
より多くの人のいいねをもらってみましょう。

>音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!

音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!