歌手や声優は声が命!喉を壊さない日常ケア法を徹底解説

歌手や声優を志している人や、
現在その類のお仕事についている方に
共通していえることがあります。

それは喉を大切にするということです。

歌手や声優は声を使うお仕事ですので、
喉は大切な商売道具です。

そのため、一般の方と比べると
喉のケアに人一倍気を使わなければなりません。

しかし、喉のケアとはいっても
何をどのようにすればよいのか悩みどころです。

そこで当記事では、
歌手や声優としてお仕事の経験のある筆者が
喉を壊さない日常ケア法を解説させていただきます。

サウンドハウス

喉のケア法① 健康面でできること

一般的に喉を傷めてしまう原因として
考えられるのは健康を損なうことです。

風邪のひきはじめなどに
喉が枯れてイガイガしてしまったという経験は
誰でも一度はあるはずです。

そうならないためには、
風邪をひかないように普段から対策せねばなりません。

適度な運動は欠かさず、
食事と睡眠をしっかりとることは基本といえるでしょう。

また、風邪は喉が乾燥してしまうことによって
引き起こされるともいわれています。

そこでできることは以下の3つです。

  1. 乾燥を防ぐために水分をきちんととる
  2. マスクをする
  3. 加湿器などを部屋に準備しておく

発声前に水分をきちんととることは重要です。

飲み物は水でも構いませんが、
身体への吸収が早いスポーツドリンクがおすすめです。

冷やしすぎた飲み物はかえって
喉に悪影響を及ぼす可能性があるため、
常温で飲むとよいでしょう。

また、加湿器を使うのは常識ですし、
マスクに関しては
プロのボーカリストも声優もしています。

なかでも意識が高いとされるのは、
ロックバンドルナシーの河村隆一さんです。

外出するときは必ずマスクをすることは、
喉のケアには大切といえるでしょう。

喉のケア法② 喉のストレッチ

喉を傷めないためには、
発声前の事前ストレッチが大切です。

喉にも筋肉があり、
使い方によっては傷めてしまいます。

そこで、発声する前には
喉周りの筋肉をほぐす必要があります。

首周りの筋肉や、表情筋、喉の内側の筋肉
温めてほぐすことで声が通りやすくなります。

カラオケなどで歌いすぎて
喉がガラガラになってしまうのは
このようなストレッチを怠っているからといっても
過言ではありません。

今後は喉のストレッチを意識して行いましょう。

サウンドハウス

喉のケア法③ 喉によい食べ物や飲み物

喉のケアは食べ物や飲み物からも
意識して行うことができます。

たとえば、誰もが知っているのはのど飴です。

代表されるのは龍角散などですが、
喉の乾燥を防ぐ効果があります。

また、飲み物でおすすめなのは緑茶やレモネードです。

その理由は、
これらの飲み物は殺菌作用があるといわれており、
喉を保湿する効果があるとされているからです。

前述にもあるとおり
冷たすぎたり、温かすぎたりすると
喉をかえって傷めてしまうため、
常温くらいがちょうどよいでしょう。

筆者は、喉によいとされるハチミツ
料理や飲み物にいれたりと工夫しています。

喉のケアは大切!意識してプロとして通用する人間になろう

歌手や声優を本気で志すのならば、
今回学んだことをしっかりと意識しましょう。

基本的な部分ができていなければ、
長く仕事を続けていくことは不可能です。

プロというのは、
現場のスタッフさんに迷惑をかけないよう
小さな努力をコツコツとしています。

うがいや手洗い、感染症の予防や喉を使いすぎないことなど
考えなければならないことはたくさんあります。

しかし、こうした基本的な部分を意識しておけば、
多くの方にプロとして認めてもらえ、
仕事をいただくことができます。

寝るときにマスクをつけたり、
咳をできる限りしないなど
普段からできることから取り組みましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

>音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!

音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!