DTMが上達しない理由【やめたいと思ってもいい】

こんにちは、Anotherです。

皆さんは、「DTMが上達しない理由はなんだろう?」
「ときには、やめたいと思うときもある」
と感じたりすることはありませんか?

「どうやったら上達できるのかがわからない」
「自分には向いていないかもれないし、もうやめてしまおうかな…」
と悩んでいる人も多いかもしれません。

そんな問題に答えていきます。

さっそく、順番に見ていきましょう。

サウンドハウス

DTMが上達してないと感じることは大切

実は、DTMが上達していないと感じることは大切です。
むしろ、全く問題ないです。

「え?問題ないと言われても悩んでいるんだけど…」
と感じてしまう人が多いと思います。

では、なぜ上達していないと感じることは大切なのでしょうか。

その理由を見ていきます。

DTMが上達していないと感じることが大切な理由

サウンドハウス

1.成長段階である

上達していないと感じているのは、
自分が成長している段階にいるからです。

何事も、もっと上を目指したいと思うようになるのは、
自然なことです。

それだけ、DTMに真剣な思いで取り組んでいることがわかります。

自分は、今成長している段階なんだと理解することで
ネガティブな気持ちもなくなります。

2.問題を解決しようとしている

DTMは、わからないことがでてきたら
調べながら問題を解決するの繰り返しです。

これは、DTMや作曲に限ったことではないと思います。

壁にぶつかっているときは
試行錯誤できるチャンスだと捉えましょう。

サウンドハウス

3.やめたいと思ってからが始まり

楽しいことも、上手くいかなくなってしまうと
やめてしまいたいと思うことは、誰でもあることです。

しかし、それは良いことなのです。

そういう思いがでてきたけれど
それでも継続しようとする人が
最終的に上達していきます。

やめたいと思っても、やめない自分がいるなら問題ないです。

DTMを上達させるためにやること

それでも、上達していない理由は少なくともありますよね。

DTMを上達させるためにやることは、次の3つです。

1.ルーティーンに組み込む

DTMを上達させるには
毎日のルーティンに組み込むことが大切です。

例えば、歯を磨いたり、お風呂に入ったりするのは
面倒と感じることもありますけど
そういった、当たり前だと思う行動をしない日はあまりないですよね。

それは、毎日のルーティンになっているので
継続できてしまいます。

人間は習慣の生き物なので、5分、10分でもいいので
習慣化するために、毎日少しだけでも継続していきましょう。

2.必要な情報だけを得る

上達していないと感じているときは
ついつい必要のない情報を調べてしまいます。

もちろん、情報を得ることは大切ですが
ネット上には多くの情報が溢れているので、
何が大切なのかを見極めることができなくなってしまい、
混乱してしまうこともあります。

たくさんの情報を得ようと、何かを調べすぎているなと感じたら
必要だと思ったもの以外の情報は遮断してみましょう。

 

3.学んだことを1つだけ実践する

調べたことやインプットをしていると、
一度に多くのことを実践しなきゃいけないと感じてしまいます。

学んだことを実践する場合、1日に1つだけに絞りましょう。

少しずつ、アウトプットすることが上達への近道です。

そうすることで、
自然と学んだことを実践する習慣が自ずとできていきます。

慣れてきたら
インプットの数よりもアウトプットする割合を増やしましょう。

まとめ

DTMが上達していないと感じることは、
全く問題ないのです。

それだけ成長している段階なんだなと
プラスに捉えることが大切です。

やめたいと思ってしまう自分を責めてしまうのではなく、
少しでも、学んだことを実践していきましょう。

あなたのDTMライフが
より楽しくなること願っています!

>音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!

音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!