CATEGORY

音楽スキル

  • 2020年7月23日
  • 2020年7月23日

緊張とうまく付き合う!幼少期からステージ演奏に慣れておくことのメリットは?

練習やステージでの演奏、 とても緊張して頭が真っ白になってしまった という方は多いのではないでしょうか。 こういった機会は 年齢を重ねれば重ねるほど増えてきますが、 極度の緊張や不安な状態に 陥った時の対処法は、 経験を重ねていくなかで 身についていくものです。 緊張はどうしても悪いもの と思われがちですが、 普段よりも格段に 集中力が高まるので、 それを逆手に利用することで、 自分の本来の力以上 […]

  • 2020年7月23日
  • 2020年7月23日

サックスで口元から息漏れしてしまう原因は?対策と練習方法

サックスを吹いていると「スーッスーッ」と 息漏れを起こしてしまったことはありませんか? 疲れてくると口に力が入らず、 息の音がし始めることがよくありますが、実は 他にもセッティングやアンブシュアなどによって 息漏れを起こしやすくなっている場合があります。 そこで息漏れしにくくなるように、 原因や対策から改善するための練習方法などを紹介します。 息漏れの原因 よくある息漏れはアンブシュアが緩んだりし […]

  • 2020年7月23日
  • 2020年7月23日

誰でもできる!簡単にリズム感を鍛える方法とは?

音楽をする上でリズム感はとても大切です。 リズム感がない人は、 「自分はこれ以上リズム感は良くならない」と 思っている方も多いですが、 練習すれば誰でもリズム感は良くなります。 どうすればリズム感を鍛えることができるのか、 誰でもできるリズム感を鍛える方法は どのような方法があるのか紹介していきます。 音楽をするにはリズム感を鍛えることが大切 バンドをしていて 自分だけ他のメンバーと音がズレてしま […]

  • 2020年7月22日
  • 2020年7月23日

音楽教室ってどんなところ?在勤講師がお話しします!

こんにちは、会田です。 最近都内では数も増えてきて 利用者も増えつつある音楽教室。 一般的に音楽の習い事といえば ピアノが大多数かと思いますが、 ここで言う音楽教室ではピアノはもちろん ボーカルやギター、ベースなど 様々な楽器を習うことができます。 そんな音楽教室の実態を 在勤講師目線でお話しします!   教室選び/教室の特徴 システム 学校のように先生がいて生徒がいて、 というスタイル […]

  • 2020年7月22日
  • 2020年7月23日

【大人のためのピアノレッスン】 大手音楽教室から一つに絞り込むには

はじめに 大手は違いが分かりにくい? 大手の音楽教室は、 信頼できる反面違いが分かりにくく、 どういった視点で選ぶべきか 迷う方も多いのではないでしょうか。 実際、 講師の質やレッスンの種類、 アクセスの良さ、 設備などに大きな違いはなく、 公式サイトを見ても 表面的な情報に限られていて 実情が分かりにくくなっています。 そこで今回は、 幅広く参考になるように 全国展開している音楽教室に絞り、 そ […]

  • 2020年7月22日
  • 2020年7月23日

お金をかけずに演奏会がしたい!|演奏会にチャレンジ

音楽を志す人たちにとって、 目標の一つでもある 演奏会やリサイタルの開催。 昔はプロの人たちの仕事 というイメージがあった演奏会ですが、 今では多くの人が 自分の演奏をシェアするようになってきました。 ただし、 いきなり大きなホールを借りて 演奏会をしようと思うと、 どうしてもお金がかかってしまうものです。 そこで、今回はできるだけお金をかけずに 演奏会をするための方法や、 演奏会に向けて どんな […]

  • 2020年7月21日
  • 2020年7月20日

動きで魅了する!アカペラのステージングにおけるポイント

プロ・アマチュア問わず、ステージに立つ人は、ライブに来てくれた人から注目されないなんてことはありません。ステージに立つ以上、少しでもお客さんから「凄い!」、「カッコイイ!」、と思われたいですよね。 そのためには、圧倒的な歌唱力や迫力のあるボイパだけでなく、”ステージング”を加えることで更にグループ全体でのパフォーマンス力がグッと上がります。 今回は、お客さんを「おぉ・・・!!」と思わせるステージン […]

  • 2020年7月21日
  • 2020年7月31日

ライブMCって必要?トークに自信がない!

  プロのミュージシャンのライブやコンサートに行くと、MC(トーク)が上手いなーと思いますよね。 だいたいプロで長くやっている方々はトークが面白いです。   ですが、同じようにやってみようと思ってもなかなか上手くいきませんよね。 今回はその解決作を考えていきます! 思い切ってMCをなくす 1つ目の解決策です。 「全くMCをしない」 スタイルによってはありだと思います。 View […]

  • 2020年7月21日
  • 2020年7月20日

バックバンドミュージシャンに必要不可欠なコミュニケーション力とは

バックバンドミュージシャンは一般的には注目されませんが、実力が重要であり、 バックバンドの演奏技術と特にコミュニケーション力が コンサートやライブの成功の鍵であると言っても過言ではありません。 バックバンドミュージシャンとして有名なところでいうと、 椎名林檎さんがボーカルを務めている東京事変のメンバーは、 もともと椎名林檎さんのソロ時代にバックで演奏していた人たちが集まっています。 また、井上陽水 […]

  • 2020年7月20日
  • 2020年7月20日

復興の狼煙は上がるのか!絶滅が危惧されるメタル文化への考察

メタル音楽はロック史に燦然と輝き、一つの時代を築いた音楽文化だ。 古くはHR/HM(ハードロック/ヘビーメタル)と表記され、時代の流れとともに様々な文化を生み出した。この令和の日本では既にメタル文化などは少数民族とも言われる程の衰退を見せている。 昔は日本でもX JAPANや聖飢魔Ⅱなどのメタルバンドが大衆に受け入れられ人気を博した。このように記述するとお前はおじさんだぞと言われそうだが、メタラー […]

>音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!

音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!