• 2020年6月23日
  • 2020年7月25日

【音楽は世界共通語】海外に楽器を持っていこう!

英語、フランス語、中国語、スペイン語。 世界には様々な言語がありますが、 共通語ともいえるのが音楽です。 楽譜はほとんどが同じ形式で共有され、 楽器を演奏出来れば その場で音楽を奏でることができます。 今回は私が海外で生活していた時の 音楽生活や海外旅行先に持っていた話などを ご紹介できればと思います。 ▼オーディオマガジン、ながら聴きはコチラから ミュージックバーでのセッション DJが選んだ楽曲 […]

  • 2020年6月23日
  • 2020年7月25日

DTMerこそスタジオ練習のすすめ!様々な楽器を体験してみよう!

近年、Vocaloidの流行や 安価な作曲ソフトによって、 パソコンを使った作曲を始める人も 多くなっています。 自由自在に 自分のイメージ通りに 曲が作れたらいいなと思う方も 多いでしょう。 パソコン用作曲ソフト全般のことを DTMと呼び、 DTMで作曲をしている人を DTMerと呼んでいくこともあります。   初心者DTMerの中には、 どのように作曲したらよいか、 またどんな楽器で […]

  • 2020年6月22日
  • 2020年7月25日

ボーカルが聞こえない!スタジオ練習でのバンドサウンドの作り方

バンド活動において、 スタジオ練習は一番の基礎です。 スタジオ練習を効果的に行うことで、 自身の楽曲のクオリティ向上や、 演奏スキルの上達に繋がります。 しかし、その大事なスタジオ練習では、 「ボーカルが聞こえない」という問題が 度々起きています。 ここでは、 ボーカルがよく聞こえる、 スタジオ練習でのバンドサウンドの作り方を 解説しましょう。 ▼オーディオマガジン、ながら聴きはコチラから ボーカ […]

  • 2020年6月22日
  • 2020年7月25日

楽譜が読めない生徒さんへのレッスン方法

生徒 ・子どものころピアノを習っていたけど、譜読みが遅くて苦労した ・あの曲を弾いてみたいけど、楽譜が読めなくて… ・全く楽譜が読めないけど、弾きたい曲がある!   生徒さんから こんな相談をされたことがないでしょうか? ピアノって 猫が踏んでも音はなるのに、 なぜか「曲を弾くことは難しい」と 思っている人が多いです。 ある一部の人たちが、 ピアノや楽器を弾くことは たくさんのルールがあ […]

  • 2020年6月22日
  • 2020年7月25日

【PAじゃないからこそ】「音」を知るべき

こんにちは。会田です。 突然なんですが、 私の家族は父母姉の3人とも 音響に関する専門家で 特に父は 現役のマスタリングエンジニアを フリーでやっています。 (フリーのマスタリングエンジニアの 凄さを語るのは長くなるのですが、 フリーで食っていくのは 相当豪腕でないと厳しいです。) しかし当の私は 音響やPAについて 専門的な勉強をしたことがなければ めちゃくちゃに詳しいわけでもありません。 実家 […]

  • 2020年6月21日
  • 2020年7月25日

簡単そうで難しい!ベースの指弾きを始める時の3つのコツを解説

「ベースは脇役」、 そう言われていたのは 過去の話です。 現在では、 ベーシスト人口がどんどん増え、 ベースの魅力がより伝わる シティポップやJPOPの楽曲が 流行っています。 現代のベーシストは、 指弾きが主流になっていますが、 これがまた難しい。。。 そこで、これから指弾きを始めたい ベーシスト向けに、 3つのコツを解説しましょう! ▼オーディオマガジン、ながら聴きはコチラから ベースの指弾き […]

  • 2020年6月21日
  • 2020年7月25日

弾いてみた動画編集におすすめのスマホアプリ7選!メリット・デメリットも併せて解説

パソコンや動画編集ソフトがなくても、 難しい技術を知らなくても、 弾いてみた動画を作ることはできます。 結構お手軽に、 それなりのクオリティのものが 作れたりするもんなんですよ。 今から、弾いてみた動画に使える 便利なスマホアプリを紹介していきます。 聞いたことあるあるアプリもあるかも。 でも、それぞれ一長一短あるので、 必要な機能だけ組み合わせて、 いくつか使ってみてくださいませ。 それでは行っ […]

  • 2020年6月20日
  • 2020年7月25日

誰でもすぐにカホンを演奏できる?曲を演奏するときのコツを解説!

皆さんはカホンという楽器を 知っていますか? カホンはマイナーな楽器のため、 演奏してみたくても、 やり方が分からないという方も 多いですよね? でも実は、 カホンの演奏はとても簡単なんです。 初心者の方でも すぐに演奏することができるようになるので、 他の楽器と違って すぐに楽しむことができるのです。 今回はカホンを演奏するときの コツを紹介していきます。 ▼オーディオマガジン、ながら聴きはコチ […]

  • 2020年6月20日
  • 2020年7月25日

【運動部】マーチングバンドは走りながら演奏します

どなたもパレードや式典などで 一度はマーチングバンドを 見かけたことがあるのではないでしょうか。 華やかな行進曲を演奏しながら 街中を彩るパフォーマンスが有名ですが、 実は走りながら演奏するような 激しいスタイルのマーチングバンドもあります。 マーチングバンドには 2種類コンクールがあり、 「吹奏楽連盟」 「マーチングバンド連盟」に分かれ、 それぞれ特色があります。 吹奏楽連盟のマーチングバンドは […]

  • 2020年6月20日
  • 2020年7月25日

楽器レッスン・練習で使えるスマホアプリ!メトロノームや速度変更を簡単に

レッスンで使用する道具は、 メトロノームやチューナーのような 定番のものから、 曲の速度変更のための機材など さまざまありますよね。 自宅や機材が整ったスタジオであれば、 いつも通りのレッスンができますが、 機材が無い場所でもスマホアプリを利用すれば 充実したレッスンができます。 ▼オーディオマガジン、ながら聴きはコチラから メトロノーム&チューナーアプリ「Smart Metronome & […]

>音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!

音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!