CATEGORY

編曲・アレンジ

  • 2020年7月30日
  • 2020年7月30日

音楽家がオススメする楽譜作成ソフトはどれ?

楽譜を作る時、手書き派の人もいれば 楽譜作成ソフトを使う人もいるでしょう。 手書きは手書きの良さがありますが、 一度楽譜作成ソフトを使うと、 仕上がり感や美しさに感動します。 楽譜作成ソフトは、 無料のものから有料のものまでたくさんあります。 そこで、今回は楽譜作成ソフトについてや、 音楽家がおすすめする楽譜作成ソフトをご紹介します。   楽譜作成ソフトってどんなもの? そもそも楽譜作成 […]

  • 2020年7月28日
  • 2020年7月28日

ヒット曲をアカペラアレンジするときに気をつけるべきこと

「ゴスペラーズ」のデビューや テレビ番組によって急速に人気があがり、 一般的に浸透したアカペラですが、 もともとは教会音楽から 始まったものと言われています。 楽器を一切使わず 声だけで重唱を行うスタイルですが、 現在は様々な曲を アカペラアレンジで歌うことが増えています。 世界的に活躍している「Pentatonix」や Youtubeで活躍している「よかろうもん」の活躍は 有名なところですが、 […]

  • 2020年7月27日
  • 2020年7月27日

作曲と編曲の違いってなに?実は編曲こそクリエイティブ!!

あなたは、作曲と編曲の違いを しっていますか? 作曲は「メロディを作る」こと、 編曲は、「それ以外の部分を作る」ことです。 この二つを比べると、 作曲の方が目立ちがちですが、 そもそも作曲と編曲の違いは様々あり、 目指すゴールも違います。 そして、実は、 作曲よりも編曲の方が クリエイティブなのです。 つまり、あなたが 「このベースかっこいい!」とか 「このイントロいいな」と思ったその音楽は、 作 […]

  • 2020年7月12日
  • 2020年7月11日

DTMでミックスが上手くいかない3つの原因と改善方法

みなさん、DTMでのミックス作業は得意なほうですか? DTM初心者の頃は、曲が完成しても初めてのミックス作業が上手くいかなくて途中で挫折してしまうなんてこともありますよね。 せっかく良い曲が作れたとしても、ミックスがしっかりできていないと曲の良さを最大限に引き出すことができないので ミックスを疎かにするのは非常にもったいないです。 そんなミックスが苦手な方のために、DTMでミックスが上手くいかない […]

  • 2020年7月6日
  • 2020年7月4日

これであなたもアレンジャー!アカペラアレンジの方法と上達のコツ

ネット上で市販されているアカペラ用の楽譜は、バンド用の楽譜などと比べると数が多くありません。そのため、歌いたい曲があっても、その楽譜に巡り合えないこともしばしばです。 そんな時は自分で楽譜を作りましょう。自分で楽譜を作れるようになれば、探す必要も買う必要もありません。この記事を参考に、アレンジャーとしての第一歩を踏み出してください! アレンジを始める前に メンバー構成 アカペラは、人の声を使って奏 […]

  • 2020年6月28日
  • 2020年6月27日

【DTM】編曲・アレンジは耳コピーから始めよう!

DTMで音楽制作できる環境が整ったのはいいけど、どのように楽曲を作っていけばいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか? しかし、作曲を含め、編曲・アレンジは初心者の方でもコツさえつかめば必ずできるようになります。 「音楽理論を勉強しなくてもいいの?」と疑問に感じる方もいるかと思いますが、音楽理論は楽器の練習とは違って、後からいくらでも勉強することができます。 もちろん、譜面や記号、音楽 […]

  • 2020年6月23日
  • 2020年7月25日

DTMerこそスタジオ練習のすすめ!様々な楽器を体験してみよう!

近年、Vocaloidの流行や 安価な作曲ソフトによって、 パソコンを使った作曲を始める人も 多くなっています。 自由自在に 自分のイメージ通りに 曲が作れたらいいなと思う方も 多いでしょう。 パソコン用作曲ソフト全般のことを DTMと呼び、 DTMで作曲をしている人を DTMerと呼んでいくこともあります。   初心者DTMerの中には、 どのように作曲したらよいか、 またどんな楽器で […]

>音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!

音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!