CATEGORY

楽譜作成・採譜

  • 2020年9月16日
  • 2020年9月16日

オトシカで仕事をしていきたいと思った人へ【楽譜アレンジ!楽譜を作成するお仕事編】

自分の音楽の才能を提供することができる otosica(オトシカ) 今回は、採譜や楽曲アレンジ、 オリジナル楽譜の作成を仕事にしたい人に向けて ・採譜ができる才能の活かし方 ・どのように自分の才能をアピールすれば良いか、 ・どんな風に仕事を進めていくと良いか などをご紹介します。 これからotosica(オトシカ)でのスキルシェアにチャレンジしたい人は、 ぜひ参考にしてください。   楽 […]

  • 2020年8月5日
  • 2020年8月5日

楽譜が読めないけど作曲ってできるの?

私たちの周りには、 たくさんの音が溢れています。 いろんな音楽を聞いていると、 ふとした時に、自分でも すごく良い感じのメロディーが浮かんでくることが ありませんか? このメロディーが記録に残せたらいいのにな… これが作曲の原点です。   作曲したいけど、楽譜が読めないもんな… 初心者だから、作曲なんてできるはずない…   このような理由で作曲を諦めている人は、 とてももったい […]

  • 2020年7月30日
  • 2020年7月30日

音楽家がオススメする楽譜作成ソフトはどれ?

楽譜を作る時、手書き派の人もいれば 楽譜作成ソフトを使う人もいるでしょう。 手書きは手書きの良さがありますが、 一度楽譜作成ソフトを使うと、 仕上がり感や美しさに感動します。 楽譜作成ソフトは、 無料のものから有料のものまでたくさんあります。 そこで、今回は楽譜作成ソフトについてや、 音楽家がおすすめする楽譜作成ソフトをご紹介します。   楽譜作成ソフトってどんなもの? そもそも楽譜作成 […]

  • 2020年7月4日
  • 2020年7月17日

採譜の仕事で頑張っている人たち〜採譜屋になるには?

「この曲が弾きたい!」と思っても、発売されていない楽譜だったり、すでに絶版の楽譜だったり、何らかの理由で楽譜が入手できないことがあります。 そんな時に活躍するのが、採譜(さいふ:音を聞き取り楽譜に起こすこと)の仕事をする採譜屋さんです。 昔は楽譜といえば楽器店や書店で購入するものでしたが、今ではインターネット上で楽譜を購入することができるようになり、欲しい曲の楽譜を簡単に探すことができるようになり […]

  • 2020年6月22日
  • 2020年7月25日

楽譜が読めない生徒さんへのレッスン方法

生徒 ・子どものころピアノを習っていたけど、譜読みが遅くて苦労した ・あの曲を弾いてみたいけど、楽譜が読めなくて… ・全く楽譜が読めないけど、弾きたい曲がある!   生徒さんから こんな相談をされたことがないでしょうか? ピアノって 猫が踏んでも音はなるのに、 なぜか「曲を弾くことは難しい」と 思っている人が多いです。 ある一部の人たちが、 ピアノや楽器を弾くことは たくさんのルールがあ […]

  • 2020年6月17日
  • 2020年7月7日

プロのミュージシャンって、みんな楽譜読めるの?

▼オーディオマガジン、ながら聴きはコチラから   「楽譜が読める」にもいろんなレベルが レッスンしている生徒さんからよく言われる言葉が「楽譜って読めないとダメですか?」「楽譜読むのが苦手なんですけど」。 ひとことで「楽譜が読める」と言っても、実はそのレベルは様々です。 リピートマーク(ダル・セーニョとかコーダとかね)や、書かれているコードは理解できるレベル。 書かれている音符を自分の楽器 […]

  • 2020年6月16日
  • 2020年7月6日

【バンド向け】楽譜の書き方

  こんにちは、会田です。   今回はバンド向けの楽譜の書き方をご紹介します。 カバーをする時にバンドメンバーに譜面をくれと言われたものの書き方が分からない…という方、ぜひこの機会にマスターしましょう!     まず用意すべきものが…   ① 五線譜 これはないとですね。 最近では100円ショップなどでお手軽価格で購入できるので、持っていない場合は […]

>音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!

音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!