CATEGORY

作曲・DTM

  • 2020年7月20日
  • 2020年7月20日

【DTM初心者向け】DTMにおすすめのデスク3選

にゃん吉 「DTMを始めよう!」 そう思った時に大切なのが、DTM用のデスク選びです。 DTMは長時間の作業が続くので、自分の制作スタイルに合ったデスクを選ばないと、作業効率が落ちてしまうからです。 今回は、DTM初心者向けに、DTMにおすすめのデスクを紹介していきます。 DTM用のデスクの選び方 DTMと一重に言っても、バンド系の楽器の録音が主体なのか、MIDIキーボードでの打ち込みが主体なのか […]

  • 2020年7月16日
  • 2020年7月16日

【2020年版】DTM初心者向け!フリーDAWソフトのおすすめ5選

2020年は、外出自粛要請が発令されるなど、私達の生活が大きく変わった年になっています。 バンドマンに至っては、ライブはおろかスタジオの営業自粛によって、バンドの練習も満足にできないのが現状です。   そんな中、DAWを使って自宅でもDTMを楽しもうという方が増えており、DAWソフトや周辺機器の売上が好調になっています。 今回は、これからDTMを始めたい方向けに、フリーのDAWソフトのお […]

  • 2020年7月12日
  • 2020年7月11日

DTMでミックスが上手くいかない3つの原因と改善方法

みなさん、DTMでのミックス作業は得意なほうですか? DTM初心者の頃は、曲が完成しても初めてのミックス作業が上手くいかなくて途中で挫折してしまうなんてこともありますよね。 せっかく良い曲が作れたとしても、ミックスがしっかりできていないと曲の良さを最大限に引き出すことができないので ミックスを疎かにするのは非常にもったいないです。 そんなミックスが苦手な方のために、DTMでミックスが上手くいかない […]

  • 2020年7月12日
  • 2020年7月11日

【やる気に頼らない】DTMを継続するにはDAWテンプレートを活用するべき

みなさん、DTM継続していますか? DTMをするまでに「DAWを開くのに時間が掛かって面倒」「使う音源やエフェクトにいつも迷ってしまう」ことって意外とありますよね。 そんなことを思っている間に、やる気というものはどんどん下がってきてしまいます。 では、やる気に頼らないでDTMを継続していくにはどうすればいいのでしょうか? それは、DAWのテンプレート機能を最大限に活用することです。 既に、DAWの […]

  • 2020年7月12日
  • 2020年7月11日

【持ち運び重視】DTMに使用できるノートパソコン2選

普段は自宅などで、デスクトップパソコンでDTMをしているという方は、スタジオやカフェで作業をしたいと思っても持ち運べませんよね。 会社員や外出頻度が多い方の場合、忙しくて家で音楽制作をする時間の確保が難しいと思います。 そこで、ノートパソコンを持ち運びすることで、スキマ時間に少しずつ作業を進めることができます。 今回は、【持ち運び重視】DTMに使用できるノートパソコン2選を解説していきます。 それ […]

  • 2020年7月9日
  • 2020年7月7日

【DTMユーザー向け】コンプレッサーの種類別の特徴と使い方

にゃん吉 コンプレッサーは音を圧縮するプラグインだから、どれでも同じだ 上記のように考えている方がいたら、それは大きな間違いです。 確かにコンプレッサーは、音を圧縮するプラグイン以外の何者でもありません。 ですが、コンプレッサーには種類があり、それぞれ特徴や使い方が異なります。 今回はDTMユーザー向けに、コンプレッサーの種類別の特徴と使い方を解説しましょう。 コンプレッサーの種類1、FETコンプ […]

  • 2020年7月8日
  • 2020年7月6日

【初心者向け】ボーカルミックスの難関!オートメーションの操作方法

歌い手やVtuberの人気と共に、ボーカルとカラオケ音源を混ぜる「歌ってみた」のミックスの需要も年々増えています。 それに伴い、DAWを買ってボーカルのミックスをやってみたけれど、オケとの音量バランスが上手くいかないとの悩みも増加傾向に。 今回はボーカルミックス初心者向けに、オートメーションの操作方法を紹介していきましょう。 使用ソフトは、「Studio One3」を使っての解説になります。 オー […]

  • 2020年7月7日
  • 2020年7月4日

テープコンプとは|あなたはプラグイン派?カセットMTR派?

デジタル信号においては録音量キャパオーバーすると、クリップノイズが発生したり音割れが続き全く使えなくなるのはよく知られています。 反対に、アナログの磁気テープは、録音する音量が大きくなれば、過大な入力を抑えようと音が歪んで均一化するような現象が起こるんですね。 入力があまりにも大きいとたた歪むだけですが、わざと少しだけ過大な入力で録音することでコンプレッサーやリミッターなどに似たサウンド効果が得ら […]

  • 2020年7月6日
  • 2020年7月4日

DTM作業にモニターイヤホンを導入してみよう!

皆さんは、モニターイヤホンを使ったことはありますか? DTMでは、モニタースピーカーで音を確認することが理想ですが、マンションやアパートで大きな音を流すのは難しいですよね。 なので、モニターヘッドフォンを使用して作業をしている方が多いと思います。 梅雨どきや夏場は、汗でヘッドフォンが蒸れてしまうのが地味にストレスだったりしますよね。 今回は「イヤホンでもDTMができれば良いのに」と考えている方に、 […]

  • 2020年7月4日
  • 2020年7月4日

DTMで作業疲れしないようにするには?

DTMで作業をしていたら「気がついたらダラダラと作業してしまった」 「疲労してしまう」と感じている方はどれくらいいるでしょうか。 長時間作業をしていると作品の質が下がってしまったり、雑になったりしまいがちです。 今回は、DTMユーザーだけではなく、忙しいビジネスパーソンやデスクワークをしている方に向けて 作業に疲労してしまうときに効果的な意識の改善を解説していきます。 自律神経を整える DTMやデ […]

>音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!

音楽のスキルシェアマーケット『otosica(オトシカ)』2020年10月1日一般ローンチ!